はじめまして!
このブログではデコボコな僕たち夫婦の日常や、役立った書籍、グッズなどを紹介していけたらと思います。
結婚生活2年目(2025年7月現在)でまだまだ未熟な僕らです。
そんな僕達の失敗や成長を追っていただくことで、障害を持つ当事者であったり、ご家族に発達障害をお持ちの方がいる人の気づきや支えにつながれたら幸いです。
自己の紹介
僕について
お名前:けえすけ
ご年齢:20代
趣味は読書と筋トレです。幼いころから繊細で弱い自分にコンプレックスを抱いていました。
アメコミのヒーローのような強い男にあこがれジムに通うようになり3年…
やはり人の根っこは変わりませんね
「鍛えどもひとり…」
こうして豆腐メンタルのマッチョが一人生まれたのです。
それでもしつこさは人一倍あるので筋トレはやめません。
発達障害の妻と過ごして5年弱
ここまでやってこれたのはこの「しつこさ」のおかげ
言い換えれば「根気強さ」のおかげかなと思っています。
だから僕は今日も重いものを持ち上げては下すのです。
いつかアベンジャーズに入るために。
妻について
お名前:おおこ
ご年齢:20代
ADHDと診断され、日々自分の特性と向き合う健気な女性。
空手一家(伝統派)の長女で今でも空手の指導をしているほどの本気な奴。
おおこのADHDの特性は衝動性が強く出てしまうタイプ。
特に感情のコントロールに手を焼いています。
怒りが爆発し、溢れた感情は留まることを知らず、周りの人達を傷つけてしまうことも。
自分自身の特性に振り回されて自暴自棄になることもありますが
「自分と向き合うこと」「自分と向き合ってくれる周りの人たちと向き合うこと」
それを諦めない心を彼女は持っています。
その姿に僕は「この人と一緒に成長していきたい」と思わされたのです。
あと、妻はキティちゃんとぐでたまが好きです
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.